いまやるべきこと~数学編~

前回に引き続き、中学生が今やるべきことを書いていきます。

 

今日は数学編。中1について書きます。

全部で3つあります。

 

 

 

いまやるべきこと

その1:道のり・速さ・時間の計算

 

小学校の復習になりますが、これが非常に大切。

なぜなら、中学校の数学では【文字式】というものを使います。

 

 

文字式を扱うなかで、×や÷などが入り乱れる式が出てきます。

 

小学校の算数で苦手な子も多い、いわゆる「みはじの計算」ですが、

これに文字が加わるというのですから、数学が苦手な子が増えるのもわかります。

 

 

だからこそ、今はこのみはじの計算の復習を「これでもか」というくらいやってください!

 

小学校のときの復習を、ドリルやワークや教科書を使ってすすめておきましょう。

 

 

その2:割合の計算

 

これも苦手な子が多いです。xx%とxx割の違いがつかめないと、中1数学でも大変苦労します。

 

中学校の先生は、「できている前提」で授業を進めますからね。

しかも、コロナウイルスの影響で授業が本当に大きく遅れていますので、

学校で小学校の復習をする余裕はありません。

 

 

その3:単位量あたりの大きさ

 

1kgは何g?

1gは何mg?

1Lは何ml?

1Lは何dl?

 

のように、単位変換の単元です。

 

これは「大人でも難しい」と感じる方も多いのではないでしょうか。

 

そう感じている大人の方は、子供に聞かれても

「教科書を見なさい」というしかありませんよね。

 

 

教科書を見れば答えはわかりますが、その先の「覚える」というところまで

手が届いていない生徒は少なくありません。

 

これもできるのは今のうち、です。

 

 

私の教室では、

「今の時期は、賢者と愚か者に分かれる時期だよ」

と、少し強い言葉で生徒たちに喚起しています。

 

 

普段はこういう尖った言葉はあまり使いたくないのですが、

教育現場も文字通り「緊急事態」なので。

 

辛い時期ではありますが、みんなで一緒に乗り切りましょう!!

 

 

NPS神栖スクール

髙橋将