2/3は節分でしたので、校舎に豆を準備してみました。
生徒さんに聞いたところ、ご家庭でちゃんと豆まきをするというご家庭が半数以上あって、私の実家ではやったことがなかったので少し驚きました。2023年の立春は2/4。その1日前を節分といいます。
調べてみたところ、旧暦では、立春は新年の始まりととらえられており、つまりその前日は今で言うところの「大晦日」に当たるそうです。
一般的には煎り大豆をまきますが、地方によっては落花生をまくところもあります。私の地元では落花生だけでした。
例外はあるようですが、関東以北の長野、新潟、東北、北海道は落花生をまくところが多いようです。
諸説あるようですが、雪の上に落ちた豆を拾うのは大豆より落花生のほうがいい、とか、後で食べることを考えると殻に入った豆のほうが衛生的、などの理由があるとのこと。
小学生の生徒さんは、「豆だけでなくお菓子もまくんだ!」と楽しみにしていました。それは、おいしくて楽しいほうがいいですよね!
入試、および定期テストが迫っている2月。
最近はコロナよりもインフルエンザの話を聞くようになってきました。
鬼は外!といっしょにコロナもインフルエンザもどこかに行ってしまってほしい。